人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かき餅作り

1月9日(火)阿蘇でかき餅作り
正月用のお餅がもうなくなった。
阿蘇に住む姉の所に行き「かき餅作り」
近くにあった水神さんにお参り!
かき餅作り_c0203348_15532808.jpg
もちコメは綺麗に洗って用意されていた。
この分が2升。
今日は、かき餅が2升×5個と普通の餅が2升分
かき餅作り_c0203348_15545877.jpg
熱効率が良いように、蒸す上・下の境目から蒸気が逃げないように新聞紙でガード。
新しいもち米を上に持って行き、下の方から搗いていく。

かき餅作り_c0203348_15580597.jpg
ピンポン玉くらいの大きさのあんこが用意されていた。

かき餅作り_c0203348_15584534.jpg
付き上がった持ちを持ち上げる時は、水に浸した手袋が必需品
かき餅作り_c0203348_15592860.jpg
ある程度、柔らかくなってから、蒸したミカンの皮を投入する。
今回は、①ミカン、②柚子、③ヨモギ、④紅、⑤黒砂糖の5種類のかき餅を作ることにした。

かき餅作り_c0203348_16014097.jpg
もろ箱の下に焼酎を少し浸し、その上に空気が入らないよう注意しながら「餅」を広げていく。

かき餅作り_c0203348_16025037.jpg
綺麗にもろ箱に収まったそれぞれのかき餅。
10日間ほどしてから4等分し、幅5ミリメートル程に切っていく。

かき餅作り_c0203348_16040678.jpg
最後の2升は普通のお持ちにした。
2升で60数個できていた。
さぁ~!餅をたくさん食べて元気になるぞー



by turbo1297 | 2018-01-10 16:07 | 食・農・環境・GT | Comments(1)

Commented by tokimama61 at 2018-01-11 00:02
かき餅ってこうして作るのですね、
大変そうだけど …
きっと、大変な分美味しいでしょうね。