人気ブログランキング | 話題のタグを見る

空手着

7月8日(火)空手着のプレゼント040.gif
毎週月曜日、近くのコミセンで子ども達と『空手』を行っているが、主催団体NPO法人熊本健康支援隊「健空会」から空手着を戴いた。有難いことだ。名前まで刺繍されていた。感激・感激
空手着_c0203348_1629367.jpg


午前中は読み聞かせボランティア

今朝は、桜木東小学校で「読み聞かせ」を行ってきた。今日の対象は4年1組。
選んだ本は、「ちびゴリラのちびちび」。ゴリラが家族や森の他の動物たちに可愛がれれて大きくなる話。
ゴリラを児童達に例えて読んだ。目をキラキラ輝かせ聞き入っていた。こちらが元気をもらう。
ありがとう!!
空手着_c0203348_16373788.jpg

# by turbo1297 | 2014-07-08 16:35 | 地域ボランティア活動 | Comments(2)

七夕

7月6日(日)願い事を書く
九州地方は大雨。被害が心配だ!
午後は江津湖療育医療センター保護者会の役員会に出席。
雨がひどくなるので早めに帰宅。
夕食前に七夕の願い事を書く。
七夕_c0203348_1318795.jpg


外が大雨のため、玄関先で笹の葉にくくりつける。
七夕_c0203348_1319175.jpg


七夕_c0203348_1319284.jpg

# by turbo1297 | 2014-07-07 13:19 | 孫の手(陸目八目) | Comments(0)

熊本県障害児・者親の会連合会役員会

7月3日(木)大雨の中、役員会
九州地方は記録的大雨となった3日(木)、熊本市希望荘において、熊本県障害児・者親の会連合会役員会を開催。秋に行う予定の「障害者のしあわせの集い」が主な議題。大雨のせいか欠席者もあった。
現在、次の7つの障害者団体で構成。
    ① 熊本県肢体不自由児者父母の会連合会(熊肢連)
    ② 熊本県知的障害者施設家族会連合会(きずなの会)
    ③ NPO法人「あゆみ」
    ④ 熊本県聴覚障害者(児)親の会
    ⑤ てんかん協会熊本県支部(波の会)
    ⑥ 熊本県重症心身障害児(者)を守る会支部
    ⑦ 熊本県重症心身障害児(者)を守る会支部・在宅部会(たんぽぽの会)
熊本県障害児・者親の会連合会役員会_c0203348_1194815.jpg

# by turbo1297 | 2014-07-04 11:10 | 障害者を守る会 | Comments(0)

緑のカーテン

6月30日(月)今年も半分が過ぎる!
今日は特に予定がなかった。
生ゴミの穴を取り替えた。
約80センチメートルほど穴を掘る。
その穴に毎朝生ゴミを放り込み、ヌカをうえから振りかける。
緑のカーテン_c0203348_10205956.jpg


緑のカーテン_c0203348_10213713.jpg


緑のカーテンの「ゴーヤ」もだいぶ大きくなってきた。
緑のカーテン_c0203348_10222683.jpg


夕方、近くのコミセンで空手の練習。
我が家に帰ってから1枚パチリ!
緑のカーテン_c0203348_10231080.jpg


空手の練習はともかく、終わった後のこの1杯が何とも言えない。
汗をかいて良かったー!!
緑のカーテン_c0203348_10241866.jpg

# by turbo1297 | 2014-07-01 10:25 | 野菜の栽培 | Comments(0)

包丁研ぎ

6月29日(日)南阿蘇で包丁研ぎ
午後、久しぶりに自由な時間が取れたので南阿蘇の本田さんに電話する。
以前から、包丁研ぎについて教わりたい!と思いながら実行できなかった。
砥石と、4本の包丁持参で南阿蘇白水村へ車を飛ばせた。40分位かなぁ?
包丁研ぎ_c0203348_10293947.jpg


本田師匠がら合格点を戴いた。ただ反省点は、
①今まで力を入れすぎていた。
②刃を向こうに研ぐときは、砥石の先半分、刃を手前に研ぐときは、砥石の手前半分を使用すること
③今までは、研ぐ時の角度が少し大きかったようだ。
包丁研ぎ_c0203348_10325183.jpg


個人的な講習会(?)が終わると、すぐに飲み会に移った。
近くに住む上野さん、川野さんも飛び入り参加し、田舎談義に花が咲いた。
これだから楽しいんだ!!
包丁研ぎ_c0203348_10343294.jpg


帰りはオッカナイ(オー家内)に運転で、途中で温泉に浸かってきた。この温泉がまた最高!!
包丁研ぎ_c0203348_10354719.jpg


包丁研ぎ_c0203348_1036858.jpg

# by turbo1297 | 2014-06-30 10:36 | 食・農・環境・GT | Comments(0)